就活終わったのでブログはじめてみた

主に17卒が就活について語るだけのブログ。他に懸賞当選報告など書きたいことを書きたいだけ。

就活におけるクリック戦争とは?対策はあるの?

こんにちは、田中です。

就活前に疑問に思っていたクリック戦争について書きたいと思います。

クリック戦争とは?

クリック戦争とは、就活解禁日になった瞬間にエントリーし、説明会の予約をとることです。

就活解禁日(17卒の場合は3月1日)になった瞬間に就職情報サイト(マイナビリクナビ・キャリタスなど)でプレエントリー・エントリー・説明会の予約が可能になります。

説明会の予約方法は大別して、就職情報サイト企業マイページからの2通りあります。
就職情報サイトを介してエントリーし、説明会や選考会の予約をとることができます。
企業マイページは、就職情報サイトからエントリー後、企業からマイページ登録のメールが来るので、そこからマイページに登録します。マイページを介して説明会の予約や選考会の予約をします。

就活解禁日にこの作業を行わなければいけません。まず就活何をしたら良いか分からない迷える子羊系就活生であっても、この3つの作業はしなければなりません。

ですが、クリック戦争に参加する必要はないと思います。

クリック戦争に参加しなくてもいいと思う3の理由

サーバーに繋がらない

17年卒のときは、マイナビリクナビもアクセス集中によるサーバーダウンでサイトに接続できなくなりました。
確かアクセス障害が直ったのが明朝4時頃です。

ただでさえ就活は体力を使うのに、スタートダッシュから疲れる必要なんてありません。
早く寝て、体力温存しましょう。

説明会予約のチャンスはいくらでもある

大手企業の説明会は一瞬で埋まります。それこそ光の速さで埋まります。3月1日の時点で説明会が満席祭りになる可能性も無きにしも非ずです。

しかし、説明会予約のチャンスは一度しかないなんてことはあり得ません。
説明会の予約が満席であっても、いずれまた説明会の追加開催のお知らせがきます。クリック戦争に参加するぐらいであれば追加開催時に、いかに早く説明会を予約するかの方が大事です。
もちろん説明会追加開催のお知らせはメール等で来るので、プレエントリーまたはエントリーだけは必ずしておいてくださいね。


クリック戦争なんて参加する暇あるならメールチェックを秒でこなせるようにした方が良いと思っています。

説明会の日程が決まっていない場合がある

クリック戦争に参加する理由は、説明会や選考会の予約をとるためです。
それなのに、そもそも説明会の日程が出ていない場合があるのです。特にお目当ての企業がある人の場合はがっかり感が強いです。
しかし、この場合は参加してみないと分からない部分が強いので一概には言えませんけどね。

クリック戦争に参加した方が良い場合

ここまでクリック戦争に参加する必要はないと書いてきましたが、どうしても行きたい企業がある方は参加するのもいいと思います。

エントリーの早い遅いが選考に関係するかどうかという議論はどこでもなされていると思いますが、そんなことはその企業の採用担当の方でないと分かりません。
どうしても行きたい企業がある方は悔いの残らない就活をするためにも、万全を期すべきだと思います。

結論

クリック戦争に参加する必要はありません。
ただし、行きたい企業が決まっている方は参加してみるのも良いと思います。

ちなみに私は就活解禁日までクリック戦争という言葉すら知りませんでした。夜に弱いタイプなのでクリック戦争に参加しませんでしたが、行きたい説明会はすべて予約できています。

クリック戦争に参加するにしても参加しないにしても、悔いのない就職活動ができるように祈ってます。