就活終わったのでブログはじめてみた

主に17卒が就活について語るだけのブログ。他に懸賞当選報告など書きたいことを書きたいだけ。

「選考ではありません」は真っ赤な嘘だから信じるな

こんにちは、田中です。
 
よく友人が「面談だと思って行ったら、面接だった。しかも圧迫…」なんて言っています。
 結論から言うと、タイトル通りです。「選考ではありません」なんて言葉は真っ赤な嘘です。まさかこの言葉を信じてる就活生がいるなら今すぐ目を覚ました方がいいです。

「選考ではありません」と言われるのはどんな時?

説明会、OB・OG訪問、会社・店舗訪問、リクルーター面談、社員との座談会などです。
おそらく就職活動の主な選考方法は筆記試験か面接に大別されると思っている方は多いのではないでしょうか?それは大間違いです。エントリーから内定を勝ち取るまでに、企業となんらかの形で関われば、それは選考です。
 

なぜ「選考ではありません」なんて嘘をつくのか?

緊張をほぐすためです。学生の素の表情を見てみたいからではないでしょうか。
 
某企業の人事の女性が「説明会でちゃんと聞いてくれてる子は印象に残る」とおっしゃっていました。いや、それ選考してるじゃん…と思いました。印象に残る=好印象ってことですからプラスに働きます。
 

御社の関係者と接触している場合は「選考ではない」わけがない

あくまで人事やOB・OG、そこで働いている方は仕事で学生と接しています。慈善事業ではないです。
絶対に関係ないだろうと思うような場面でも選考されてます。必ずそれは上に報告があがっていると考えてください。

 

いつでもどこでも選考されています

絶対に気を抜かないでください。たまに人事と和やかに会話をしているとタメ口になる人がいますがありえません。一言一句気にしてください。

あと面接の控え室でリクルーターに「第一志望はどこ?」と聞かれて、御社ではない企業を何社も挙げている人がいました。明らかに御社は5位以下で業界も違ったのでリクルーターの顔が曇ったのは見過ごしませんでした。わざわざ第一志望ではないところに嘘をつく必要もありませんが、せめて第一志望には置いておきましょう。

 

まとめ

私は選考に臨む時に、緊張感を持ちつつも余裕があるように見せつけるのを意識していました。

特に私はヘラヘラ笑っているのが取り柄で、「全然緊張してないね」と人事に言われましたが心臓は飛び出そうなぐらい緊張してました。人事は人を見るプロだからなんて言われてますが、意外と見る目ないです。安心してください。

 

だからこそ全ての場においてぴしっとしていれば、そこそこの学生に見えると思います。最後まで気を抜かずにやり抜いてください。